株式会社ティエフシー 山田湾を周遊する「海童丸」竣工・引渡 ~子どもが海に親しむ船に~

株式会社ティエフシー

 株式会社ティエフシー(本社:岩手県下閉伊郡山田町中央町11番14号、代表取締役:神原潤)は2017年3月24日、岩手県山田町向け3.3総トン型アルミ合金製旅客船「海童丸」を竣工し、船主に引き渡しました。

・株式会社ティエフシー
http://www.touhoku-fc.com/

 今回竣工した「海童丸」は、山田町の学校教育で活用し、オランダ島への巡航船として運航されます。
 岩手県の山田湾に浮かぶオランダ島には海水浴場があり、島に渡るための巡航船も運航していましたが、東日本大震災により海水浴場が被災したほか、巡航船が流出してしまい、子どもたちが海に親しむ機会が激減していました。
 オランダ島への上陸や海水浴、山田湾での漁業体験を通じて、子どもたちが海に親しむ機会や、海との関わりについて学ぶ機会を提供するため、本船が使用されます。


■「海童丸」について 
船種:アルミ合金製 旅客船
船名:海童丸
全長:11.6メートル
船幅:3.2メートル
深さ:0.95メートル
総トン数:3.3トン
航海速力:約16ノット
建造工場:株式会社ティエフシー


■株式会社ティエフシーについて
株式会社ティエフシーは、広島県尾道市で造船業を営むツネイシクラフト&ファシリティーズ株式会社が、事業を通じて復興を支援しようという目的で2011年7月に設立された造船会社です。被災地で採用した15人の従業員は、広島県尾道市での半年から1年に渡る技術訓練を経て、岩手県山田町で船の建造に取り組んでいます。株式会社ティエフシー<東北(T)・復興(F)・カンパニー(C)>とした社名には、被災地の皆さまと共に歩み復興への礎を築いていく決意を込めています。

URL:http://www.touhoku-fc.com/
事業内容:アルミ(軽合金)製船舶建造・修理
設立:2011年7月
従業員:15人
所在地:
【本社】〒028-1332 岩手県下閉伊郡山田町中央町11番14号
【工場】〒028-1311 岩手県下閉伊郡山田町大沢第1地割59番地
建築面積:660.73平方メートル
床面積 :1F:646.58平方メートル、2F:59.75平方メートル
主要設備:10t+ 5t天井クレーン×1、2.8t天井クレーン×1 他
建造実績船種:漁船、旅客船

- 本件に関するお問い合わせ先 -
株式会社ティエフシー
TEL:0193-82-1125 FAX:0193-82-1126

引き渡し記念撮影
アルミ合金製旅客船「海童丸」