【4/26(火)開催ウェビナー】次世代コールセンターの新常識!

ボイスボットやナレッジ検索、対話要約等のDX化事例を紹介します!

人工知能を搭載したサービスの資料請求ができるAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリー(東京都渋谷区、代表取締役:板羽晃司)は、2022年4月26日(火)16時から「次世代コールセンターの新常識!」をテーマにDX化事例紹介ウェビナーを開催します。

「コールセンター」と「AI」の親和性は高く、音声の自動応答をはじめ、音声認識と自然言語処理を組み合わせた会話の可視化、オペレーターのナレッジ共有など、従来のコールセンター業務でAIソリューションによる課題解決が期待されています。コールセンターの課題解決に向け、次世代コールセンターへ進化させる新常識を3社からご紹介します。興味のある方は、ぜひご参加ください!

■ウェビナー概要

・主催:株式会社アイスマイリー
・日程:4月26日(火)16:00~17:30
・場所:ウェビナー専用のZoomURL *申し込みいただいた方にZoomURLをお送りいたします。
・費用:無料
・特典:ご希望の「選べるAI資料」をプレゼントします!
・申込締切:4月26日(火)15:00まで

・ウェビナー申し込みフォーム
https://ai.aismiley.co.jp/form/20220426webinar

■こんな方にお勧めのウェビナーです!

・コールセンターのコスト削減を行いたい方
・コールセンターの業務効率化を図りたい方
・コールセンターにFAQ検索システムを導入したい
・電話をAIで自動化したい
・テキスト化された対話をAIが要約・分類したい

■ウェビナー登壇者

・株式会社サイシード 営業部 部長 関 翔太郎 氏
・株式会社電話放送局 営業部大阪営業課 石橋 可南子 氏
・株式会社エーアイスクエア 営業部 稲月 綜 氏
・ファシリテーター 株式会社アイスマイリー 山田 瞳

■ウェビナー登壇者情報

・株式会社サイシード 営業部 部長  関 翔太郎 氏

慶應義塾大学卒業後、三越伊勢丹ホールディングスIT戦略部を経て、総合系コンサルティングファームで事業戦略のコンサルティングを経験。サイシードにて営業部の全体統括。大手自動車メーカー、医療、消費財メーカー、金融等50社以上のAIソリューションの導入プロジェクトを実施。

・株式会社電話放送局 営業部大阪営業課 石橋 可南子 氏

大学卒業後、地球一周の旅を経験し、その後高級リゾートホテル星野リゾートへ就職。接客・サービスのホスピタリティを習得。2015年に株式会社電話放送局へ入社。営業部大阪営業課に所属。西日本エリアの関西・九州をメインで担当。通販業界をメインとし、サービス・医療・行政・など幅広い業界を担当、またパートナー企業様とのIVR活用業務拡大に向けた活動を行う。

・株式会社エーアイスクエア 営業部 稲月 綜 氏

2016年に大手SIerに入社し、自治体や大手企業へ基幹系システム、RPA、AIなど幅広いソリューション提案、導入を担当。2019年よりエーアイスクエアに入社し、自然言語処理AIシステムの提案営業を担当。提案、開発管理、導入支援、定着化を一貫して担当することで、クライアントのニーズを細かく拾い、業務改革をサポートしている。

・株式会社アイスマイリー ファシリテーター 山田 瞳

<注意事項>
・お申込みは 1 名様毎にお願いいたします。一度のお申込みで複数名のご参加はできませんのでご了承ください。
・事業が競合する企業様のお申込みについては、ご参加をお断りさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。

■AI ポータルメディア「AIsmiley」の概要

AIsmiley は人工知能を搭載したサービスの資料が請求できる AI ポータルメディアです。
Web サイト上で気になる技術や業種・業態の事例から AI プロダクトを選び、まとめて無料で資料請求できます。

URL:https://aismiley.co.jp/

・コールセンター向けAIのサービス比較と企業一覧はこちら
https://aismiley.co.jp/category_page/call-center-telemarketing/

■アイスマイリーの会社概要

会社名:株式会社アイスマイリー
所在地:〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南2-8-5岩崎ビル3F
設立年月日:2018年3月9日
代表者:代表取締役 板羽 晃司
資本金:1,499万円
URL:https://aismiley.co.jp/company/


■本リリースに関するお問い合わせ
株式会社アイスマイリー
担当:AIsmiley編集部 伊藤
TEL:03-6452-4750
Email:pr@aismiley.co.jp


AIが記事を作成しています