「近畿大学工学部研究公開フォーラム 2018」開催 産学官連携を推進する恒例イベント

2018-09-03 14:00

近畿大学工学部(広島県東広島市)は、平成30年(2018年)10月15日(月)、広島国際会議場にて、工学部の研究シーズを公開する「近畿大学工学部研究公開フォーラム2018」を開催します。

【本件のポイント】
●工学部教員の研究シーズや研究活動を紹介
●ポスターセッションや交流会の開催を通じ、発表者と来場者との情報交換の場を提供
●研究成果の還元により地域社会・産業界の発展に貢献

【本件の概要】
近畿大学工学部では、地域産業のイノベーション創出に必要な顔が見える産学官の人的ネットワークをつくるため、平成13年度(2001年度)から広く地域産業界、行政、産業支援機関の方々に工学部研究者の研究シーズを公開する「研究公開フォーラム」を開催しています。(今回で18回目の開催、昨年259人参加。)
生産性の向上等を目的として、多くの企業で人工知能AIの導入が進められています。今回は、地域や企業におけるAI等の導入・活用に向けた産学連携や人材育成の推進、AIを活用したものづくりをテーマに講演を行います。また、近畿大学次世代基盤技術研究所に新設した「知能計測工学研究センター」の紹介や、工学部教員の研究シーズ発表、工学部産学官連携推進協力会会員および協力機関によるポスターセッションも行います。

■日  時:平成30年(2018年)10月15日(月)13:00~17:00(交流会 17:10~18:30)
■場  所:広島国際会議場 地下2階(広島市中区中島町1-5 平和記念公園内
      JR 山陽線「JR 広島駅」からバスで約20分)
■対  象:一般の方(要事前申込、入場無料)※交流会は会費2,000円
■申込方法:近畿大学次世代基盤技術研究所のHP内の参加申込書に記入の上、
      FaxまたはE-mailでお申込ください。(https://kuring.hiro.kindai.ac.jp
      FAX(082)434-7020/E-mail:riit@hiro.kindai.ac.jp
      ※申込締切:10月6日(土)
■お問合せ:近畿大学次世代基盤技術研究所 TEL(082)434-7005

【スケジュール】
13:00 開会式・主催者挨拶・来賓挨拶
13:20 特別講演「富士通のものづくりにおけるAI・データ活用」
    株式会社 富士通研究所
    デジタル共創プロジェクト 製造グループ ディレクター 澁谷 利行(しぶや としゆき)氏
<澁谷 利行(しぶや としゆき)氏 プロフィール>
1985年に株式会社富士通研究所に入社。主に設計・生産自動化や大規模最適化の研究に従事。1995年から1年間、米国カルフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)にvisiting scholarとして在籍。2008年から4年間、富士通米国研究所に赴任。帰任後は主にIoT、ビッグデータ、AIを活用した次世代ものづくり技術の研究開発を推進。

14:30 研究発表1
「知能計測工学研究センター紹介」
近畿大学次世代基盤技術研究所 所長
知能計測工学研究センター長・教授 栗田 耕一
学   位:工学博士
専   門:計測工学
研究テーマ:非接触歩行動作検出技術に関する研究
      スポーツ動作検出技術とその応用に関する研究
      非接触動態検出技術に関する研究
      完全非接触心電信号検出技術に関する研究

14:50 研究発表2
「人工知能AIに見る基本原理とその実務応用の可能性例の紹介」
工学部 電子情報工学科 教授 竹田 史章
学   位:博士(工学)
専   門:ニューラルネットワーク
研究テーマ:ニューラルネットワークを用いた手首動作識別システムの構築紙幣認識システム
      顔画像による個人認証システム
      行動認識型早期離床感知システムの開発に関する研究
      Webカメラを用いた卓上式タグ印刷検査システムの開発
      画像処理による自動害獣捕獲装置の開発など

15:10 研究発表3
「人工知能の学習・教育における現場適用のための一手法」
工学部 情報学科 講師 山元 翔
学   位:博士(工学)
専   門:マルチメディアシステム
研究テーマ:AR技術を利用した安全運転支援/技術向上支援に関する研究
      特別支援学級へのマルチメディアシステム導入に関する研究
      AR等のマルチメディア機器を用いた空間や活動の再設計

15:40 ポスターセッション
    工学部教員の研究シーズ、研究成果(46ブース)産学官連携推進協力会会員企業・
    協力機関の製品・技術紹介(16ブース)近畿大学産学官連携商品展示
    近畿大学次世代基盤技術研究所研究センターパネル展示

17:10 交流会(自由参加、会費制)

18:30 閉会

【関連リンク】
工学部電子情報工学科 教授 栗田 耕一(クリタ コウイチ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/389-kurita-kouichi.html

工学部電子情報工学科 教授 竹田 史章(タケダ フミアキ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/1418-takeda-fumiaki.html

工学部情報学科 講師 山元 翔(ヤマモト ショウ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/1338-yamamoto-sho.html

昨年度の様子
画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.