近畿大学産業理工学部 公開講座 今注目の最先端研究!「バイオコークスの地産地消への取組み」
近畿大学産業理工学部(福岡県飯塚市)は、平成29年(2017年)10月28日(土)、TKPガーデンシティ博多新幹線口プレミアムホール(福岡県福岡市)にて、「平成29年度産業理工学部公開講座」を開催します。
【講座の内容】
(1)「エネルギーの缶詰」・電池の化学
講師:近畿大学産業理工学部生物環境化学科 講師 湯浅 雅賀(ゆあさ まさよし)
我々がエネルギーを上手に使って暮らすには、エネルギーを蓄え、必要な時に使用可能にした「エネルギーの缶詰」電池が有用です。本講座では、電池の仕組みや最新技術について、材料化学の観点からお話します。
(2)「地域に眠るバイオマス資源から次世代バイオ固形燃料
~バイオコークスの地産地消への取り組み~」
講師:近畿大学バイオコークス研究所 所長 井田 民男
廃棄されたり、未利用におわるバイオマス資源から次世代のバイオ固形燃料を生み出す研究を紹介し、地域に眠っているバイオマス資源から新しい価値観を生み出す取り組みについて講演します。特に茶滓やコーヒー滓のような身近なバイオマス資源の利活用についてもお話します。
■日 時:平成29年(2017年)10月28日(土)13:00~15:30
■会 場:TKPガーデンシティ博多新幹線口 プレミアムホール
(福岡市博多区博多駅中央街5-14 福さ屋本社ビル5F、
JR「博多駅」筑紫口から徒歩約1分)
■対 象:一般の方(定員120人、入場無料)
■申込方法:住所、氏名、電話番号を明記の上、FAX、E-mailのいずれかでお申込み下さい
(WEB申込の場合は、HP専用申込フォームからお申込みください)
■お問合せ:近畿大学産業理工学部 公開講座係
TEL(0948)22-5655 FAX(0948)23-0536
E-mail:koukai2016@fuk.kindai.ac.jp
【開催の背景】
本学の建学の精神の一つでもある「実学教育」の一環として、研究成果を広く一般に公開し、本学の知見を社会に還元するため公開講座を開催しており、今回で58回目となります。昨年は85人が参加しました。
【講師プロフィール】
産業理工学部生物環境化学科 講師 湯浅 雅賀(ゆあさ まさよし)
学 位:博士(工学)
研究分野 :エネルギー学、機能材料・デバイス、機能物質化学
研究テーマ:無機材料を利用したエネルギーデバイス、環境デバイスの開発
近畿大学バイオコークス研究所 所長 井田 民男(いだ たみお)
学 位:博士(工学)
研究分野 :再生可能エネルギー工学、マイクロ燃焼工学
研究テーマ:バイオコークスと名付けた次世代固形燃料を開発。未来のエネルギーとしての実用化を目指す。
受 賞 歴:平成24年(2012年)
地球温暖化防止活動環境大臣賞
平成23年(2011年)
新エネ大賞 資源エネルギー庁長官賞(平成23年)
【関連リンク】
産業理工学部生物環境化学科 講師 湯浅 雅賀(ユアサ マサヨシ)
http://www.kindai.ac.jp/meikan/1369-yuasa-masayoshi.html
バイオコークス研究所 教授 井田 民男(イダ タミオ)
http://www.kindai.ac.jp/meikan/933-ida-tamio.html
バイオコークスプロジェクト
http://www.kindai.ac.jp/bio-coke/