産学連携で地球環境に配慮したメニューを! 第21回日本小児栄養研究会の昼食に「KINDAI Ethical Bento」を提供

KINDAI Ethical Bento
KINDAI Ethical Bento

近畿大学農学部(奈良県奈良市)は、食品栄養学科教授 竹森久美子が会長を務める第21回日本小児栄養研究会が令和6年(2024年)3月9日(土)に奈良キャンパスで開催されるのに際し、昼食およびコーヒーブレイク時に、近畿大学農学部の農産物や開発商品、未利用食材等を取り入れた弁当「KINDAI Ethical Bento」を提供します。

【本件のポイント】
●第21回日本小児栄養研究会の昼食に、地球環境に配慮したSDGsな弁当「KINDAI Ethical Bento」を提供
●近畿大学農学部の農産物や開発商品、未利用食材、食品会社が抱える在庫過多商品などを有効活用し、食品ロスを軽減
●食品栄養学科の学生がお弁当の帯をデザインし、人・地球環境・社会に配慮した食材利用の取り組みについて紹介

【本件の内容】
令和6年(2024年)3月9日(土)に近畿大学奈良キャンパスのつながる館で開催される第21回日本小児栄養研究会では、「こどもの成長・発達に寄り添う選食」をテーマに、各種研究成果の発表等が行われます。
同研究会のお昼に開催されるランチョンセミナー(共催:協和発酵バイオ株式会社、キリンホールディングス株式会社)において、セミナー参加者の昼食として、「KINDAI Ethical Bento」を配布します。「KINDAI Ethical Bento」は、研究会の会長である近畿大学農学部食品栄養学科教授 竹森久美子がプロデュースし、近畿大学農学部の農産物や開発商品、未利用食材を活用したメニューを取り入れ、近畿大学農学部・近畿大学附属農場・企業による産学連携で生まれたSDGsな弁当です。さらにコーヒーブレイクでは、近大みかんの果実部を利用したみかんゼリーと、食品会社にて在庫過多となっているケーキを提供します。
「Ethical」とは、もともと「倫理的な」という意味の英語の形容詞で、「人として守るべき道」のことを指しますが、最近では元の意味から派生して、「人や地球環境、社会などに対して配慮されている」という意味合いで使われることが増えています。今回提供する「KINDAI Ethical Bento」の帯は食品栄養学科の学生がデザインしたもので、人・地球環境・社会に配慮した食材利用の取り組みをイメージしています。

【「第21回日本小児栄養研究会」開催概要】
日時  :令和6年(2024年)3月9日(土)9:30~17:10
     ランチョンセミナー 12:10~13:10
     コーヒーブレイク 14:40~15:10
場所  :近畿大学奈良キャンパス つながる館 あかねホール
     (奈良県奈良市中町3327-204、近鉄奈良線「富雄駅」からバス約10分)
対象  :第21回日本小児栄養研究会会員および大学生
参加費 :会員・非会員3,000円、学生1,000円 ※ 抄録集不要の場合は無料
研究会HP:https://www.jscnr.org/index.html

【「KINDAI Ethical Bento」内容】
*カブのポタージュ
農場実習で育てたカブを使用したスープ。
担当教員:近畿大学農学部農業生産科学科 教授 神崎真哉

*オムライス
近畿大学と包括連携協定を締結している、奈良県曽爾村で生産された原木しいたけと、薬草である大和当帰、規格外のトマトを使用して、農学部生らが開発したオリジナルソースを添えた特製オムライス。
担当教員:近畿大学農学部農業生産科学科 教授 大石卓史
(参考)一般社団法人曽爾村農林業公社 そにのわの台所katte
「トマトソース(きのこ当帰)」https://soninowa-marche.shop-pro.jp/?pid=162536479

*「近大ふりかけ」を使った野菜の和え物
マダイ稚魚、近大みかんの皮など、未利用食材を原材料とした、近大農学部×水産研究所×附属農場によるコラボ商品「近大ふりかけ」で味付けした、農場実習で育てたカブの葉を使った和え物。
担当教員:近畿大学農学部食品栄養学科 准教授 森島真幸
(参考)「近大ふりかけ」https://newscast.jp/news/4229591

*干し柿のサラダ
奈良の名産品である柿のうち、規格外のあんぽ柿・吊るし柿を使用。食感の違う2種類の干し柿をサラダ仕立てにして提供。
協力会社:石井物産株式会社(柿の専門)(奈良県五條市)https://a-kaki.com/

*オマールエビクリームコロッケ
近畿大学奈良キャンパスのAgrie食堂で在庫過多の食材および特価品の食材を有効利用。
協力会社:淀川食品株式会社(大阪府大阪市)http://www.yodogawa-foods.co.jp

*「ニッポンの香るおしぼり」近大柑橘
近畿大学附属農場で育てられた柑橘の摘果果実で香り付けしたおしぼり。
(参考)「ニッポンの香るおしぼり」https://newscast.jp/news/3960579

コーヒーブレイク
*みかんゼリー
「近大ふりかけ」の製造時に出る果実部をゼリーにして提供。

*ケーキ
フードロスの観点から在庫過多の商品を利用。
協力会社:淀川食品株式会社(大阪府大阪市)http://www.yodogawa-foods.co.jp

【関連リンク】
農学部 食品栄養学科 教授 竹森久美子(タケモリクミコ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/1205-takemori-kumiko.html
農学部 農業生産科学科 教授 神崎真哉(カンザキシンヤ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/155-kanzaki-shinya.html
農学部 農業生産科学科 教授 大石卓史(オオイシタカフミ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/1245-oishi-takafumi.html
農学部 食品栄養学科 准教授 森島真幸(モリシママサキ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/2297-morishima-masaki.html

農学部
https://www.kindai.ac.jp/agriculture/


AIが記事を作成しています