メディア&SNSへのニュース発信プラットフォーム
ログイン
ニュースを発信
/ 会員登録
エンタメ
スポーツ
アニメ・ゲーム
BtoB・ビジネス
旅行・お出かけ
グルメ
ネット・IT
ファッション
コスメ
ライフスタイル
金融・経済
調査
NEWS
ABOUT
昭和女子大学×京王電鉄 京王井の頭線富士見ヶ丘駅に"推し"ギャラリー開設
2023-05-30 17:00
国際文化研究所 6/3開催 シンポジウム「近代以降の周辺諸国の対中国観」
2023-05-25 17:00
同じキャンパスにある日米2大学で学ぶ 「SWU-TUJ ダブル・ディグリー・プログラム」2期生が米州立大学を卒業
2023-05-22 17:00
昭和女子大学キャリアカレッジ 無料セミナー「ダイバーシティのレンズを通して経営の進化を窺う」
2023-05-18 17:00
第15回昭和女子大学女性文化研究賞(坂東眞理子基金)『女性兵士という難問:ジェンダーから問う戦争・軍隊の社会学』に
2023-05-11 17:00
コロラド大学ボルダー校から50名が来日 日米経済をテーマに"国際共修型授業"
2023-05-08 17:00
「ナカダケンキュウシツ」×ムラコシ精工 ポテトチップスみたいなトレイ「chips」発表
2023-04-26 17:00
昭和女子大学図書館特別展 生誕145年記念『与謝野晶子の世界』開催
2023-04-24 17:00
社会人のリスキリング(先端的知識と卓越した能力を養うリーダー) 専門職大学院 福祉社会・経営研究科 新設
2023-04-13 17:00
昭和女子大学の高大連携を強化 附属高校の生徒を「科目等履修生」として受け入れ開始
2023-04-06 17:00
学校法人昭和女子大学 新理事長就任のお知らせ
2023-04-03 17:00
昭和女子大学 新学長就任のお知らせ
2023-03-31 17:00
日本の伝統文化を日米の視点で学ぶ 歴史文化学科授業に米国テンプル大学ジャパンキャンパスの学生を受入へ
2023-03-28 17:00
昭和女子大学附属昭和小学校・中学校の混成チーム「Laurels」 世界最大級のロボットコンペティション「VEXロボティクス」の日本代表チームに選出!
2023-03-24 17:00
昭和女子大学独自の留学制度「ダブル・ディグリー・プログラム」 参加学生9人が2大学の学位を取得
2023-03-17 17:00
昭和女子大学生がカルビーと共創 「シンポテト 噂のハニーチキン味」を考案
2023-03-16 17:00
「チャレンジオープンガバナンス2022」で「鶴岡再発見!プロジェクト」が オンライン視聴者の投票で決定する金賞を受賞
2023-03-15 17:00
昭和女子大学戦後史プロジェクト × 世田谷区立平和資料館 企画展 『世田谷区民が送った兵営生活 - 栗林一路を例に-』開催
2023-03-10 17:00
ダブル・ディグリー・プログラム 淑明女子大学校1期生が卒業 優秀な学生に贈られる卒業成績最優等賞を受賞
2023-03-08 17:00
実就職率12年連続女子大No.1を支える 「社会人メンター」春期募集開始
2023-03-03 17:00
学生の日米交流を促進した「S×Tars(スターズ)」など6組に Students of the Year 2022
2023-02-27 17:00
昭和女子大学女性文化研究所 シンポジウム「環境とジェンダー」開催
2023-02-21 17:00
『與謝野晶子未発表書簡』をコーパス化 日本語日本文学科学生によるプロジェクトを図書館で展示
2023-02-16 17:00
女子大生と男子校中学生が一緒に考えるプロジェクト集大成 「歩み寄るということ」開催
2023-02-09 17:00
昭和女子大学「ダブル・ディグリー・プログラム」豪州・クイーンズランド大学に第1期生2人が留学
2023-02-08 17:00
リーダーズアカデミー2022 「SDGs達成に向けた私たちの貢献」をテーマに成果発表会を開催
2023-02-01 17:00
災害への備えを日米の学生が考える -防災備蓄食「アルファ米」を体験-
2023-01-24 17:00
昭和女子大学附属昭和小学校 「国際コース(仮称)」新設で、未来をリードする人材育成を推進
2023-01-20 17:00
公開シンポジウム 1/28開催 「データサイエンスが拓く未来ーリテラシーレベルの先へ」--昭和女子大学
2023-01-18 17:00
昭和女子大学ダブル・ディグリー生 第40回全日本中国語スピーチコンテスト全国大会入賞
2023-01-16 17:00
日本とベトナム外交関係樹立50周年に世界遺産ホイアン「日本橋」を再現 国際文化研究所 30周年記念・プレ展示にメタバースも--昭和女子大学
2023-01-13 17:00
昭和女子大学附属昭和高等学校 × 芝浦工業大学 理工系分野の探究型教育で連携協定を締結
2022-12-12 17:00
学生視点の調査結果や学生のプロジェクト型学修を配信 「昭和女子大TV」
2022-12-07 17:00
「第15回昭和女子大学女性文化研究賞(坂東眞理子基金)」 男女共同参画社会・女性文化に寄与する候補作を公募
2022-12-05 17:00
「実就職率12年連続女子大1位」を支える昭和女子大学のキャリア支援 企業との相互理解を深める産学交流会を開催
2022-11-28 17:00
昭和女子大学現代教育研究所×電通「アクティブラーニングこんなのどうだろう研究所」 「先生による、先生のための、先回り研修会プロジェクト」発足
2022-11-22 17:00
昭和女子大学専門職大学院 開設記念シンポジウム 11/23開催 競争から共創へ、目指す社会と人材育成 ~学び直し・リスキルによる社会課題への取り組み~
2022-11-11 17:00
企業価値を向上させ、成長しつづける組織となるための経営手法 「ウェルビーイング経営講座」2022年12月開講
2022-11-10 17:00
学生のデザインで奈良県山添村の活性化を目指す 「大和ほうじ茶ブレンドハーブティー」パッケージをデザイン --昭和女子大学
2022-11-09 17:00
昭和女子大学現代ビジネス研究所 経験豊富な社会人対象に2023年度研究員を公募
2022-11-07 17:00
昭和女子大学生が企業・サッカーチームと連携し、地域活性化を目指す サミット・スフィーダ世田谷FCと3者で連携・交流協定を締結
2022-11-01 17:00
令和4年度実施 公立小学校教員採用試験 初等教育学科の学生30人が全員正規教員として合格--昭和女子大学
2022-10-24 17:50
日本とアメリカの大学生が俳句で平和を学ぶ 日本文化ワークショップ「Haiku for Peace」--昭和女子大学
2022-10-18 17:00
全国進学校調査で高評価 「就職・グローバル教育・面倒見」の3項目で全国女子大1位 --昭和女子大学
2022-10-14 16:50
昭和女子大学光葉博物館 秋の特別展 『江戸の名門料亭八百善 ー その食と文化 ー』開催 (10/25~11/26)
2022-10-13 17:00
100周年事業の集大成として正門をリニューアル 卒業生の永山祐子氏が設計 -- 昭和女子大学
2022-10-07 17:00
キャンパスに新たな憩いの場 (3rd Place) カフェ「CAFE 3 」オープン
2022-10-03 17:30
2022年度 生活心理研究所公開講座「親子の絆を深めるマインドフルな子育て」10/22開催 -- 昭和女子大学
2022-09-29 10:00
昭和女子大学 近代文化研究所 公開シンポジウム「今、国会議事堂を読み解く」10/15開催
2022-09-26 14:00
第10回日本語日本文学科 公開講座 「日本語 – 食うか喰われるか」 10/1(土)開催 -- 昭和女子大学
2022-09-22 11:00
昭和女子大学主催シンポジウム 「Girls, be ambitious! - 少女よ理系をめざせ」開催
2022-09-16 17:00
福祉共創社会の構築に資する高度専門職人材を養成 昭和女子大学専門職大学院 「福祉社会・経営研究科」 (共学) 2023年4月開設
2022-09-09 17:00
昭和女子大学+米州立大学=2学位 取得 「ダブル・ディグリー・プログラム」ビジネスデザイン学科に拡大
2022-09-06 17:00
女子学生の将来のキャリアデザインをサポート 「社会人メンター」秋期募集開始 -- 昭和女子大学
2022-09-01 17:00
【9/2(金)】国際学部ナイトオープンキャンパスのお知らせ--昭和女子大学
2022-08-31 14:50
昭和女子大学 データサイエンス副専攻プログラム(入門・初級) 文部科学省 「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定
2022-08-30 15:00
ABOUT
学校法人 昭和女子大学