会員登録 / ログイン
新着
地域検索
エンタメ
スポーツ
アニメ・ゲーム
BtoB・ビジネス
旅行・お出かけ
グルメ
ネット・IT
ファッション
コスメ
ライフスタイル
金融・経済
調査
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.
トップページ
/
タグ検索
/
まちづくり
まちづくりの最新ニュース
けやき並木通りおよび府中スカイナード 利活用実証実験のご案内
2022-11-04 13:00
まちづくり府中
限界集落のサステナビリティを高める『野間の保健室 ~2022錦秋~』開催
2022-10-21 09:00
株式会社リバイタライズジャパン
神戸市の官民連携による新しいまちづくりの進捗と今後【JPIセミナー 11月日11(金)神戸開催】
2022-10-07 11:10
日本計画研究所
瑞浪市役所×麗澤瑞浪中学校 一生誇れる魅力的なまちをつくりたい
2022-09-30 13:00
麗澤瑞浪中学・高等学校
地域の「隙間」を健康と副業で埋める持続可能なまちづくりを支援する Go! Rutine. 10月1日開始
2022-09-22 10:00
株式会社タイムインベスト Go! Routine. 事務局
東京ガス(株)が取組む カーボンニュートラルとレジリエンスを両立するまちづくり【JPIセミナー 10月14日(金)開催】
2022-08-29 10:40
日本計画研究所
「北海道ボールパークFビレッジ」の進捗と展望【JPIセミナー 9月05日(月)東京開催】
2022-07-28 13:20
日本計画研究所
近畿大学×(株)ネクスト・アクシス 包括連携協定を締結 奈良県における地域課題の解決と新たな価値創造をめざす
2022-06-30 14:30
学校法人近畿大学
近畿大学建築学部生が企画から関わった商業施設「石切回廊」 7月2・3日に学生企画のオープニングイベントを開催
2022-06-28 16:00
学校法人近畿大学
四日市市との次世代モビリティを活用したまちづくり連携協定を締結
2022-06-10 12:00
株式会社マクニカ
幻のお米『野間-NOMA-』区画販売でまちづくり
2022-06-06 09:00
株式会社リバイタライズジャパン
東急(株)と横浜市が産官学民で推進する 住民参加型・課題解決型プロジェクト「次世代郊外まちづくり」10年の取組みと今後の展望【JPIセミナー 7月05日(火)開催】
2022-06-02 14:30
日本計画研究所
主体的な学びと成長のきっかけにしてほしい 「SDGs2022 高校生ソーシャル・アイディアコンテスト」
2022-06-02 13:00
麗澤大学
「建設コンサルタントの知見」と、近年の「人流データやIoT等をまちづくりに活用した経験」を踏まえた、まちづくりの課題から見たDX【JPIセミナー 6月29日(水)開催】
2022-05-27 14:40
日本計画研究所
府中ストリートテラスinけやき並木通り、実施中!
2022-05-25 10:00
まちづくり府中
国土交通省 : 官民連携によるまちづくりの取組みと今後の方向性について【JPIセミナー 6月09日(木)開催】
2022-05-09 10:20
日本計画研究所
北海道 北広島市 :「北海道ボールパークFビレッジ」整備事業と北広島市の新たなまちづくり【JPIセミナー 5月25日(水)東京開催】
2022-04-20 15:10
日本計画研究所
東村山市 : スマートシティ×公民連携=地域連携によるまちづくり【JPIセミナー 5月17日(火)開催】
2022-04-12 14:50
日本計画研究所
公有地の有効活用による官民連携事業で地域貢献
2022-04-06 15:40
JUSETZマーケティング株式会社
神奈川県 小田原市 : 再生可能エネルギー活用の持続可能なまちづくり【JPIセミナー 4月27日(水)東京開催】
2022-03-24 15:00
日本計画研究所
藤井 裕久 市長 特別招聘 : 富山市の目指すスマートシティの進捗と今後の展開【JPIセミナー 4月19日(火)東京開催】
2022-03-11 11:30
日本計画研究所
中学1年生がより良い地元を目指して活動中 瑞浪市へまちづくりプロジェクトを提案
2022-02-10 13:00
麗澤瑞浪中学・高等学校
(株)三菱地所設計が取組む新たなまちづくり、次世代のまちづくり【JPIセミナー 3月23日(水)開催】
2022-02-02 12:00
日本計画研究所
阪急阪神不動産(株):大阪・梅田のまちづくりとスタートアップエコシステムの取組み【JPIセミナー 3月14日(月)東京開催】
2022-01-25 10:40
日本計画研究所
まちづくりの課題から見たDX【JPIセミナー 2月28日(月)開催】
2022-01-12 12:00
日本計画研究所
「動画PRサービス」のプレスリリース、社会福祉法人 葛飾区社会福祉協議会に「ツタ-ワールド(YONOHIによるプロモーション動画)」を納入
2022-01-10 10:00
株式会社TSUTA-WORLD
東京建物(株):「八重洲・日本橋・京橋エリア」まちづくりと今後の方向性【JPIセミナー 2月16日(水)開催】
2022-01-06 11:00
日本計画研究所
都市公園における「運営重視型PPP」その可能性とビジネスチャンス【JPIセミナー 2月15日(火)開催】
2022-01-06 10:40
日本計画研究所
2022年1月28日(金)第3回 コミュニティー・インディケーターズ・フォーラムを開催します!
2022-01-05 14:30
一般財団法人CSOネットワーク
藤井 裕久 市長 特別招聘 : 富山市の目指すスマートシティの進捗と今後の展開【JPIセミナー 2月02日(水)東京開催】
2021-12-21 10:20
日本計画研究所
京都信用金庫 理事長が目指す、「温かい金融」とは? 京都外大でキャリア・就職支援プログラム『世の中を知る講座』を開催
2021-12-13 10:30
学校法人 京都外国語大学
【12/17〆切】緑をビジネスに活かすコミュニティデザイン実践講座 「2021 年度まちなか緑化士養成講座」の申込受付中!
2021-12-09 17:40
公益財団法人 東京都公園協会
大阪府堺市:SMI(堺・モビリティ・イノベーション)構想、新時代のまちづくりについて【JPIセミナー 1月24日(月)東京開催】
2021-12-09 13:10
日本計画研究所
【寺社Now】ちょい辛カレーで未来をひらく!? 尼崎発「カリー寺」がつなぐ、お寺と地域のあたらしい関係
2021-12-05 16:00
一般社団法人全国寺社観光協会
【株式会社ビーロット】「福岡市中央区大名」開発用地取得のお知らせ
2021-11-10 15:40
株式会社ビーロット
瑞浪市長へ高校生が直接提案 高校生が考えるこれからの市政とは
2021-11-04 13:00
麗澤瑞浪中学・高等学校
浜松市:デジタル・スマートシティ浜松の挑戦【JPIセミナー 11月30日(火)東京開催】
2021-11-01 14:50
日本計画研究所
町田市 : ポストコロナの経済・社会と新しいまちづくり【JPIセミナー 11月19日(金)開催】
2021-10-27 14:30
日本計画研究所
足立区:竹ノ塚エリア全体のまちづくり【JPIセミナー 11月17日(水)開催】
2021-10-22 15:20
日本計画研究所
令和3年度「ひろげよう 育てよう みどりの都市」全国大会 開催
2021-10-21 00:20
公益財団法人都市緑化機構
【新刊】群馬県沼田市・内田病院が取り組むユニークなまちづくり『ふるさとの笑顔が、咲き始める場所 地域包括ケアシステムを実践する、とある病院のチャレンジ』10月4日発売!
2021-10-07 09:30
話題の本ドットコム
瑞浪市役所×麗澤瑞浪中学校 学業を与えてくれる場所、瑞浪市を学ぶ
2021-09-30 13:00
麗澤瑞浪中学・高等学校
東急不動産(株):渋谷駅を中心とした広域渋谷圏のまちづくりと新たな価値創造について【JPIセミナー 10月28日(木)開催】
2021-09-27 11:40
日本計画研究所
株式会社秩父まちづくりは埼玉県秩父市の歴史的建造物を活用した古民家再生ホテルなど地域活性化を推進します
2021-09-16 14:00
株式会社西武リアルティソリューションズ
With Corona時代の新たなまちづくりのあり方【JPIセミナー 10月13日(水)開催】
2021-09-13 15:00
日本計画研究所
新宿区:西新宿地区まちづくり整備事業【JPIセミナー 9月27日(月)開催】
2021-09-03 14:00
日本計画研究所
入試にも活用可、SDGsへの理解を深める 「SDGs2021 高校生ソーシャル・アイディアコンテスト」
2021-08-19 13:00
麗澤大学
「神戸アリーナ」整備事業の進捗と今後の展開【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 9月08日(水)東京開催】
2021-08-17 11:10
日本計画研究所
国土交通省 :「Project PLATEAU」 3D都市モデルのこれまでの成果と今後の取組み【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 9月07日(火)開催】
2021-08-17 10:20
日本計画研究所
『地域のシンボル「お城」を活用した持続可能なまちづくりの姿』
2021-07-21 11:00
株式会社ジャパンタイムズキューブ
【事業者向け】アキサポネット全国メンバー募集説明会開催
2021-07-08 13:00
株式会社ジェクトワン
SDGs推進のため、長崎県対馬市と連携協定を締結
2021-06-16 15:00
シダックス株式会社
「HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE」ファイターズの新球場を起点としたまちづくり事業の進捗と展望【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 7月12日(月)東京開催】
2021-06-11 14:30
日本計画研究所
三菱地所(株): 丸の内NEXTステージにおける「内神田一丁目」整備事業の進捗と今後の展開【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 7月14日(水)開催】
2021-06-09 14:50
日本計画研究所
毎回満員御礼!地域の魅力を発信し続ける阿賀まちづくり(株)のイベントスケジュール
2021-05-25 18:16
阿賀まちづくり株式会社
「SDGs2021 高校生ソーシャル・アイディアコンテスト」開催 ~高校生のアイディアで地球と社会の課題解決を~ 2022年度 麗澤大学の入試にも活かせるコンテスト
2021-05-21 13:00
麗澤大学
国土交通省関東地方整備局/横須賀市:地域密着型バスタ「追浜モデル」整備事業その進捗と今後の展開について【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 6月08日(火)開催】
2021-05-07 13:30
日本計画研究所
「西尾久1丁目 新築戸建8棟」竣工、販売開始
2021-04-26 13:00
株式会社ジェクトワン
大阪府吹田市:「北大阪健康医療都市(健都)」における産学官民の共創と ヘルスケアのスマートシティ化について【オンライン受講限定】【JPIセミナー 5月24日(月)開催】
2021-04-21 15:00
日本計画研究所
リニア時代に備えた名古屋のまちづくり最新動向【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 4月23日(金)東京開催】
2021-03-16 13:10
日本計画研究所
さいたま市「大宮GCSプラン2020」の具体施策と展開【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 4月20日(火)開催】
2021-03-12 15:10
日本計画研究所
大阪市「新大阪駅周辺地域都市再生緊急整備地域 まちづくり方針の骨格」その要諦と今後の展開について【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 3月30日(火)東京開催】
2021-02-22 11:00
日本計画研究所
三菱地所(株)のサステナビリティ経営における重点取組みと今後の事業展開戦略について【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 3月24日(水)開催】
2021-02-17 13:00
日本計画研究所
小田原市:公民連携による再生可能エネルギー利用促進の取組みと今後の施策の方向性【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 3月23日(火)開催】
2021-02-16 11:10
日本計画研究所
<東京開催>福島県南相馬市におけるロボットを活用したスマートシティの取組みと今後の展開【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 2月25日(木)東京開催】
2021-01-25 13:50
日本計画研究所
<東京開催>夢洲を舞台とした国際観光拠点の形成と大阪ベイエリアの都市開発【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 2月12日(金)東京開催】
2021-01-18 11:10
日本計画研究所
公立大学法人奈良県立医科大学「MBT(医学を基礎とするまちづくり)構想」 実現に向けた取組みと成果【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 2月04日(木)開催】
2021-01-13 14:10
日本計画研究所
大成建設(株)の水素サプライチェーン構築とまちづくり【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 2月02日(火)開催】
2020-12-24 11:10
日本計画研究所
(株)山下設計の図書館設計事例と、図書館のこれからの可能性について【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 1月26日(火)開催】
2020-12-21 15:00
日本計画研究所
大和ハウス工業㈱「再エネ100%のまちづくり」に向けた事業展開戦略【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 1月20日(水)開催】
2020-12-14 11:30
日本計画研究所
北海道小清水町と「未来につながるまちづくりに関する包括連携協定」を締結
2020-12-08 14:00
株式会社ルネサンス
<開催中止になりました>北海道 北広島市:「北海道ボールパークFビレッジ構想」と北広島市の新たなまちづくり
2020-11-10 10:30
日本計画研究所
近代建築の魅力を紹介する「船場博覧会2020」で建築学部生が建築・まちづくりの観点から地域活性化に協力
2020-11-04 16:00
学校法人近畿大学
学校教育DXにおける地方自治体政策立案の肝、実現方策と民間事業者のビジネスチャンス【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 11月17日(火)開催】
2020-10-13 11:10
日本計画研究所
国土交通省「ニュー・ノーマル」に対応した まちづくりの新しい政策の方向性【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 11月17日(火)開催】
2020-10-13 10:50
日本計画研究所
東京都「スマート東京」先行モデル 都市型道の駅を起点とするまちづくり 「豊洲スマートシティ」の取組みと今後の展開【JPIセミナー 11月13日(金)開催】
2020-10-06 13:30
日本計画研究所
仙台市「せんだい都心再構築プロジェクト」の進捗と今後の展開について【ライブ配信限定】【JPIセミナー 10月30日(金)開催】
2020-09-25 14:50
日本計画研究所
内閣府<SDGs未来都市、官民連携、地方創生SDGs金融> 地方創生SDGsにおける政策の最新動向と今後の重点取組み【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 10月22日(木)開催】
2020-09-15 14:50
日本計画研究所
コロナが突き付けた2つの課題への対応 With/Afterコロナで転換期に入る「図書館×まちづくり」【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 10月21日(水)開催】
2020-09-15 14:10
日本計画研究所
「企画フェーズの重要性」と「運用と建築との密接な関係」 大成建設(株)が取組む医療施設整備のポイントと事例【会場受講先着15名様限定】【JPIセミナー 10月15日(木)開催】
2020-09-09 10:50
日本計画研究所
【オンライン開催】 2019年ジャパンタイムズSatoyama & ESGアワード 大賞受賞者 ニセコ町町長 片山健也氏を迎えて 『第12回Satoyamaカフェ』を開催
2020-08-24 11:00
Japan Times Satoyama 推進コンソーシアム
医師と福祉環境設計士が連載するnoteが書籍化。『ケアとまちづくり、ときどきアート』が中外医学社から発売!
2020-08-05 10:00
note株式会社
都市再生緊急整備地域における 枚方市駅周辺の連鎖的まちづくり【JPIセミナー 7月31日(金)大阪開催】
2020-07-29 17:40
日本計画研究所
Japan Times Satoyama推進コンソーシアム シンポジウム2020『進化する里山資本主義』出版記念 オンラインイベント開催
2020-05-20 12:00
Japan Times Satoyama 推進コンソーシアム
『進化する里山資本主義』出版記念イベント ー 藻谷浩介氏×御立尚資氏によるスペシャル対談を5月24日に開催
2020-05-01 10:00
Japan Times Satoyama 推進コンソーシアム
京都・乙訓で“まちづくり”を推進する<株式会社リヴ>が新サービスを開始。
2020-05-01 08:00
株式会社リヴ
京都・乙訓で“まちづくり”を推進する<株式会社リヴ>のホームページがリニューアル!
2020-04-06 08:00
株式会社リヴ
「第5回福山ブランド」認定事業者にインタビュー!
2019-07-26 15:00
福山市役所
動き出した福山のリノベーションまちづくり
2018-12-07 19:10
福山市役所
生徒会が犯罪被害者にやさしいまちづくりを宣言 第6回飯塚地区犯罪被害者に優しいまちづくり住民大会
2018-10-31 14:00
学校法人近畿大学
総合バスターミナル新規開業計画 中間報告会 近畿大学産業理工学部×福岡県嘉麻市×地元建築士
2018-07-27 14:00
学校法人近畿大学
福富町に学生設計の東屋「郷のえんがわ」誕生 3月18日(日)「たけにの郷のえんがわマルシェ」で初披露
2018-03-12 10:30
学校法人近畿大学
「グランドデザイン・大阪都市圏」成果発表会 学生と大阪府との連携プロジェクト
2017-12-15 15:00
学校法人近畿大学
近畿大学×奈良県吉野町 包括連携協定締結 地域活動、研究などを通じて吉野町の地方創生に貢献
2017-10-27 17:00
学校法人近畿大学
生駒市職員が近畿大学特別講義の講師に! 地方創生のモデル作りや人材育成など現場の声を届けます
2017-09-13 14:30
学校法人近畿大学
商店街フィールドワーク最終報告会を実施 近畿大学産業理工学部が商店街活性化策を発表
2017-07-19 14:00
学校法人近畿大学
川西黒川の古民家で、里山カフェを開設 まちづくりを学ぶ学生が、古民家活用イベントで地域活性に貢献
2017-07-13 15:00
学校法人近畿大学
近畿大学建築学部・薬学部×天理市×天理市商工会 地域ブランドづくりに関わる学生と市長がトークセッション
2017-07-04 14:30
学校法人近畿大学
「八尾市の自然とともに生きるまちづくり」他 5/14 東大阪キャンパスにて里山学連続講座開催
2017-05-10 14:00
学校法人近畿大学
3自治体それぞれと包括連携協定を締結 飯塚市、嘉麻市、桂川町と合同調印式を実施
2017-04-26 16:00
学校法人近畿大学
1
2
3