メディア&SNSへのニュース発信プラットフォーム
ログイン
ニュースを発信
/ 会員登録
エンタメ
スポーツ
アニメ・ゲーム
BtoB・ビジネス
旅行・お出かけ
グルメ
ネット・IT
ファッション
コスメ
ライフスタイル
金融・経済
調査
NEWS
ABOUT
医療VRのジョリーグッド、世界最大級のピッチコンテスト 「スタートアップワールドカップ日本予選2022」ファイナリストに選出!
2022-06-23 10:00
医療VRのジョリーグッド、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格「ISO27001」を取得
2022-06-14 11:00
医療業界初!VR講義にて外科専門医認定のための単位付与!日本外傷学会でVRゴーグル100台同時接続の大規模VRセミナーを実施
2022-06-07 10:00
救急救命士の教育VR、チーム医療連携の理解度が約2倍へ向上!専修学校14校、663名の生徒に対して実証実験を実施
2022-05-30 10:00
日本初!医療VRが日本救急看護学会の研修教材に正式採用!外傷救急に必要な最高水準の知識と経験値をVRで
2022-05-12 10:00
実写ハンドトラッキング医療実習「VRハンズオン」、 世界最大のVR/ARアワード「AWE Auggie Awards」ファイナリストに選出!!
2022-04-28 10:00
ジョリーグッド、医療VRハンズオン最新版を米SXSWで初公開! 世界初、実写VR上でのハンドトラッキング実習・評価を実現
2022-03-02 10:00
コロナ治療ECMOの医療教育VRが東京都主催「Tokyo Contents Business Award 2021」奨励賞を受賞!
2022-01-28 16:00
デジタルヘルスVRのジョリーグッド、大塚製薬と業務提携!VRを活用したヘルスケア領域では最大の50億円規模
2022-01-27 10:00
国内初、産科VR開発!ハイリスク出産のチーム連携をトレーニング!ジョリーグッドと杏林大学が「超緊急帝王切開VR」を共同開発
2021-12-23 10:00
医療・福祉VR総合プラットフォーム「JOLLYGOOD+」、 日本サブスクビジネス大賞2021のBtoB部門にて“ゴールド賞”を受賞!
2021-12-10 10:00
ドクターカー専用、医療VR撮影システムを開発!日本医科大学救命救急センターと共同で導入検証を開始
2021-12-07 10:00
世界初!医療・福祉VR総合プラットフォーム「JOLLYGOOD+」開始!
2021-12-02 13:00
愛知医科大学「いたみセンター」と慢性疼痛VRの共同研究開発を開始!
2021-11-30 10:00
海外向けうつ病治療VR英語版を北米ボストンの専門家らと開発!世界最大のテックイベント「CES 2022」で初公開
2021-11-26 11:10
AMEDに採択の大規模医療VR事業、初のオンラインセミナー開催!本事業に参加したい医療施設の追加募集も開始
2021-11-16 10:00
実写の医療VR内にハンドトラッキングで実践 「VRハンズオン」開発!名医の手技に自分の手を重ねてVR実践演習できる
2021-11-10 10:00
救急救命士法改正に対応!消防機関らに救命士育成VRセミナーを実施。文科省事業の一環として全国各地の消防機関が参加する遠隔学会セミナー
2021-10-21 10:00
国立大学初!実際の新型コロナ患者への処置をVR教材化!ジョリーグッドと愛媛大学、感染症診療教育VRを共同開発
2021-10-06 10:00
業界初のリワーク支援VRを開発!「emou」を精神障害による休職者向けにサービス拡大へ
2021-09-30 10:00
うつ病向けVR共同研究にて、うつ改善と安全性を認める。ジョリーグッドが国内最大の認知行動療法研究機関と検証
2021-09-17 10:00
日本の医学生への医療教育VRがNHK WORLD-JAPANで特集・ウェブ公開!ジョリーグッドと日本医科大学の取り組み
2021-09-02 10:00
3ヵ年10億円の医療教育VRプラットフォーム構築事業が本格始動!外傷診療のVR教育を標準化、1500施設へ導入を目指す
2021-07-07 10:00
精神科専門医が監修!就労支援に特化したVR集中カリキュラムを開発!1年で50%以上が離職する精神障害をもつ方の職場定着率向上へ
2021-06-30 10:00
医療VR教材と医療機器ECMOをセット販売開始!
2021-06-24 12:00
ジョリーグッドと順天堂大学、感染症診療VRを共同開発。実際の「COVID-19診療病棟」を舞台に高精度VR実習を医学生らに提供
2021-05-12 00:00
名医の手技が見放題、医療教育VRサブスクリプションサービス開始!多職種メディカルスタッフ教育のニューノーマル
2021-05-11 00:00
帝人ファーマと業務提携!うつ病向けデジタル治療VRを共同開発へ
2021-04-23 00:00
国内初、心理士×オンラインVR療育のマッチングプラットフォームを開発!発達障害グレーゾーンの1人1人に合った個別療育を提供
2021-04-08 00:00
総額3200万円!発達障害支援VR「emou」3ヶ月無料キャンペーン実施
2021-04-02 00:00
デジタル治療VRの専門部署を新設!精神科専門医らが正式参画!日・米で薬事承認プロジェクトを推進へ
2021-04-01 00:00
世界初!VRで海外と日本を繋ぐ遠隔VR国際医療セミナー開催
2021-03-11 00:00
東レの医療機器教育VRを開発!コロナ禍でもHotBalloon™治療の適正な教育をVRで提供、普及を加速
2021-03-10 00:00
文科省事業に調理師教育VRプロジェクトが採択!京都のおもてなし食文化を学ぶ3カ年の調理師養成実証事業がスタート
2021-02-24 00:00
医療VR、デジタル治療VRのジョリーグッドが10億円を調達!累計調達額は22億円に、体制拡充で事業加速へ
2021-01-21 00:00
VR遠隔臨床学習プラットフォーム構築事業が国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の公募事業に採択!
2021-01-12 00:00
ソーシャルスキルトレーニングVR「emou」が「Ruby biz グランプリ 2020」でVertical Solution賞を受賞!
2020-12-17 00:00
公立小学校の特別支援学級で初のVR授業、公開実証を実施!コミュニケーションスキル高群の75%が改善へ
2020-12-15 00:00
認知行動療法VR、帝人ファーマ×アドライトアクセラレータープログラムで「Home Healthcare Award」受賞!
2020-12-11 00:00
日本体育大学の生徒320人にVR実習の効果検証をスタート。救急医療学科からVR実習を本格導入へ!救急救命士のVR教材を共同開発
2020-11-26 00:00
文科省事業に看護師教育VRプロジェクトが採択!京都科学らと共同で3カ年の実証事業がスタート
2020-11-16 00:00
救急医療業界最大の学会で最先端VR医療セミナー開催!コロナ拡大でVR臨床実習が本格普及へ
2020-11-13 00:00
コロナ禍の新たな発達障害支援、遠隔オンラインVR授業の実証がスタート!自宅に居ながらVRで仕事体験、社会スキルを学ぶ
2020-11-11 00:00
emouのお仕事体験VRに「ホテルの清掃員」が新登場!先行無料レンタルキャンペーンを開始!
2020-10-23 00:00
文科省事業に救急救命士教育VRが採択!全国救急救命士教育施設協議会と共同、全国23の学校でVR臨床の実証へ
2020-10-15 00:00
VRとAIによるうつ病などの精神疾患を対象としたデジタル診断・治療法の開発が、東京都の創薬・医療系ベンチャー育成支援プログラム「Blockbuster TOKYO」に選出!
2020-10-07 00:00
医療教育オペクラウドVRが東京都スタートアップ実証実験促進事業に採択。働き方改革でも医療の質を下げないVR臨床プラットフォームを普及へ
2020-09-29 00:00
広島初上陸!医療・福祉のVR教育を一挙体験。東京の医師を遠隔講師にむかえ、遠隔VR医療セミナーも開催!
2020-09-18 00:00
集まらずに臨床実習!医療向け「多接続リモートVR臨床システム」開発、医療業界初!複数遠隔地からVRで参加する遠隔VR臨床セミナー開催
2020-08-17 00:00
商談前にVRで製品体験!商談時間7割減でも決定率は劇的に向上!予習型営業VRソリューション「MTG0」(ミーティングゼロ)提供開始
2020-07-08 00:00
講師は日本、生徒はインドネシア!海を越えるリモートVR介護授業開始!介護教育VR「CareVR」インドネシア進出!セティア マネジメントと共同
2020-06-24 00:00
新型コロナ重症患者の最後の切り札「人工肺ECMO教育VR」開発!日本COVID-19対策ECMOnetと共同
2020-06-16 00:00
発達障害支援施設向けVR「emou」にお仕事体験シリーズが新登場!第一弾はイオングループ実店舗での「書店の接客体験」コンテンツを配信
2020-06-01 00:00
手術室常設型VRライブ配信システムを国立がん研究センター東病院に導入!医療機器開発研究者向けにVR臨床現場観察を提供開始へ
2020-05-18 00:00
2万人の支援計画と発達障害向けVRトレーニング「emou」が連携!療育特化型施設運営システムHUGと業務提携!導入キャンペーン開始
2020-05-13 00:00
VRで笑顔を!SDGsのための共同事業体「SmileVRコンソーシアム」設立!社会的ハンディキャップを持った方へSmile創造事業をスタート
2020-04-23 00:00
学齢期から社会参加まで社会的スキルを統合管理できるマイスキルボード開発
2020-04-21 00:00
オンライン会議×VR体験学習「多接続リモートVR教育システム」を開発!
2020-04-15 00:00
うつ病VRの共同研究を開始!国内最大の認知行動療法研究機関と
2020-03-30 00:00
手術室のVRライブ配信とデータ蓄積を同時実現「オペクラウドVR」開発!日本医科大学付属病院と共同検証を開始
2020-03-26 00:00
医療・介護・発達障害から防災まで!VRビジネスを一挙に体験できる「VR BUSINESS SHOWROOM」オープン!
2020-03-13 00:00
新型コロナで遊びに行けない障害支援施設の子供達へVR動物園を配信!アドベンチャーワールドと共同で無償提供をスタート
2020-03-09 00:00
外国人材教育VRをミャンマー最大の送り出し機関が導入決定!ミャンマー政府認定送り出し機関ミャンマー・ユニティ
2020-02-03 00:00
発達障害支援VR「emou」が経産省「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト2020」優秀賞を受賞!
2020-01-24 00:00
製造工場のオペレーター向け実写研修VR「FAO VR」を開発!多発するファクトリーオートメーション重大事故への解決策
2019-12-17 00:00
建築業の実写VR安全研修をメッドコミュニケーションズと共同開発!安全意識の醸成によりヒューマンエラーによる労災事故を防止
2019-12-10 00:00
保育士の教育・採用VR提供開始!幼児教育・保育の無償化スタートで更に深刻化する人材不足対策に
2019-12-06 00:00
自治体初、三重県立特別支援学校でVRトレーニングの有効性を検証!
2019-11-28 00:00
ABOUT
株式会社ジョリーグッド
https://jollygood.co.jp/
東京都中央区日本橋富沢町10-13 WORK EDITION NIHONBASHI 701
代表者名:
上路健介
Twitter URL
https://twitter.com/jollygood_press
Instagram URL
https://www.instagram.com/jollygood_press
Facebookページ
https://www.facebook.com/jollygoodinc